ようこそ「複国籍請願の会」にお越し下さいました。
私たちは単に外国籍であるという理由で辛い目に遭っている家族や、
複数国籍を持つ子供達のために、複国籍を容認する法改正を求める
活動を
行っています。日本国内にいる外国人と、外国に住む
日本人への複数国籍の容認、複数国籍を持つ子供達に成人後もそれを
容認するという法改正を求めるものです。
また、他国籍取得によって、自己の意志に反し不幸にも日本国籍を
喪失してしまった方への、届け出による日本国籍再取得についても
考慮を求めています。

 この法改正を実現するため、この会では、国会への請願と、
署名の提出、ウェブサイトによる広報活動を行ないます。また、
マスコミにも取り上げて貰えたらと考えています。

複国籍の容認は世界の潮流であり、日本弁護士連合会も提言しています。
端的に言って、日本は遅れています。
一刻も早い複国籍の容認する国籍法の改正が必要です。
国会請願等を通し、この様な働きかけ、訴えを行う人の集まりが私たちです。

複国籍請願の会は特定の政治色を持つ団体ではありません。また、
特定の政治家並びに政治団体の支援を目的とした団体でもありません。
この会に協力された方の署名等は、複国籍の容認を求める法改正の
活動目的以外に使用されることはありません。

現在複国籍請願の会に入会されている方は、実際に複国籍の容認を必要と
している方、求めている方、運動に賛同して下さる方、協力して下さる方々です。

複国籍請願の会は常時会員を募集しています。
実際に労力を提供してくれる方、請願の署名をしてくれる方、
アイデアを提供してくれる方の入会をお待ちしております。
入会には簡単な自己紹介と管理者の承認を必要としますが、
入会費、年会費はありません。
入会されますと、当会のMLに登録されます。
(会の円滑な活動の為、複国籍請願の会(複国籍PT会則)もお読み下さい)

複国籍請願の会代表 高川 憲之



複国籍請願の会入会申込

(当会では名簿を作成しておりますので、入会時に氏名等をお聞き致します)

会則もお読み下さい:複国籍請願の会会則




お問い合わせはメールフォームよりどうぞ